
- 大隅の話題
『住みたい田舎ベストランキング』で、肝付町が南九州沖縄エリアで『子育て部門で第一位』になりました
- 肝付町
肝付町地域プロジェクトマネージャー「仲西康至」さん 【FMきもつきラジオ番組「あやみのふるさと再発見」から】 ■あやみ 今日から月1回、肝付町の移住情報を紹介させていただきます。 紹介していただくのは、昨年4月、大阪から […]
肝付町地域プロジェクトマネージャー「仲西康至」さん 【FMきもつきラジオ番組「あやみのふるさと再発見」から】 ■あやみ 今日から月1回、肝付町の移住情報を紹介させていただきます。 紹介していただくのは、昨年4月、大阪から […]
志布志埋蔵文化財センターに設置してあります志布志城(内城)のジオラマを見ながら、鹿児島県文化財保護指導員の米元四郎さんに、国指定史跡志布志城跡についてお話を伺いました。 【志布志城の構成】 志布志城は、前川の河口にある四 […]
平成21年度の現代の名工に選出された、大海酒造(株)取締役杜氏「大牟禮良行さん」に出演していただいて、お話をうかがいました。いろいろなエピソ-ドを交えての話の中に、焼酎造りの奥深さが伝わります。 (前原)今日は、現代の名 […]
大隅半島の人とモノを運び、生活と経済の足として活躍した国鉄大隅線は、車社会の到来とともにその暦を閉じることとなり、昭和62年(1987年)3月に廃止されました。 鹿屋市では、その歴史を後世に伝えるために、昭和63年(19 […]
志布志市移住・交流支援センター「エスプラネ-ド」は、志布志市市役所本庁舎近くの商店街の一角にあります。 志布志市の地域おこし協力隊として3年間勤務した「田川貴雄」さんが、2020年3月地域おこし協力隊卒業後に、2020年 […]